365 Cafe

【365Cafe】バルセロナでの朝食やひと休憩したいときに。地元民も利用するカフェ

INTRODUCTION

バルセロナ市内に点在するカフェ 365 を紹介します。

ランブラス通り近くにいくつもあるので、歩いていて見かけたことのある人は多いのではないでしょうか。

価格も安く気軽に利用できるので歩き疲れたときなどに利用してみてください。

365cafebarcelona cov

365Cafeはスペインのバルセロナ市内に何店舗もあるチェーン系のカフェ&ベーカリーです。

ランブラス通り沿いというよりは、通りから少し入った路面にあるイメージです。

バルセロナ市内を歩いていると結構見かけます。

日本の感覚でいえばベローチェやドトール的な位置にあるカフェでしょうか。

パンのテイクアウトも可能です。

朝も早くから営業しているので,早めの朝食を取りたい方や、観光でちょっと歩き疲れた時などに利用できます。

地元民も利用するカフェ365を紹介していきます。

IMG 5875

365 cafe

バルセロナ市内を散策していて見かけたことのある人は多いのではないでしょうか。

店先に美味しそうなパンが並べられています。

カフェラテとパンのセットでも結構安く利用することができるのでちょっと歩き疲れたときの利用にも便利です。

IMG 5882

営業時間

店舗によっても多少異なりますが、だいたいAM6:00-PM10:00まで営業しています。

朝早くから営業しているので移動開始が早い方にぴったりです。

また、パンのテイクアウトもできるので便利です。

日曜日も空いているので曜日も気にしなくて済みます。

買い方

欲しいパンと飲み物を選んでお金を払う至ってシンプルな注文方法です。

頼みたいパンがあるけどどう言えばわからない!という方は欲しいものを指を指しながら

Quiero esto (キエロ エスト) 訳 : これが欲しいです

と言えば大丈夫です。

だいたいその次に言われるのが、

Para llevar o comer(tomar) aquí? (パラ レヴァール オ コメール(トマール) アキ)

訳 : 持ち帰りますか、それともここで食べますか?

持ち帰りたい場合はPara llevar (パラ レヴァール)、店内を利用したい場合はcomer aquí (コメール アキ) と答えれば大丈夫です。

 

飲み物に関しては代表的なものとして、

cafe con leche (カフェ コン レチェ) : カフェラテ

cafe solo (カフェ ソロ) : ブラックコーヒー

などが挙げられます。

カフェラテを頼む人が多いイメージです。

店内の感じ

内装はシックな感じのシンプルでおしゃれな店内です。

あまりゴミゴミして混んでいる感じでもないのでゆっくり利用できます。

地元の人の利用も多く近所に住んでいるであろうおじいちゃんなどをよく見かけます。

テーブルは前の利用者の後も拭いているイメージがないので、気になる方はテーブルの上にある紙ナプキンで拭くと良いと思います。

IMG 5879

利用後は片付け用の棚があるのでそこに置けばOKです。

見当たらない場合はテーブルにそのまま置いておいても問題ありません。

店員さんがあとで片付けてくれます。

フリーwi-fi

365カフェではフリーのwi-fiが利用できます。

メールアドレスの入力だけで利用できるので特に難しい設定などはありません。

現地でsimを購入しておらずネットの利用ができない方にとってはありがたいところです。

IMG 5876 1

オーダーしたもの

チョコレートのかかったドーナツとカフェラテを頼みました。

カフェラテはグランデサイズ(ラージに相当するもの)です。

2つで€3.5でした。

カフェラテはコーヒーの苦味強めのテイストでミルク感は薄めな感じでした。

チョコレートドーナツは表面にチョコレートがコーティングされていて中はプレーンのドーナツです。

甘すぎずさっぱりした軽い感じなので何個も食べれそうな感じでした。

IMG 5878

MATOME

バルセロナのカフェ 365 を紹介しました。

営業時間も長く使い勝手の良いカフェなので利用してみてはいかがでしょうか。

では、以上になります。

Last Updated on 09/28/2021