ADOBE MOBILE APPS
【2021年版】Adobeモバイル版プレミアムプランの価格とCCプランとの違いを解説。
INTRODUCTION
AdobeのiPad版やスマホ版アプリのモバイル版プレミアムプランについてどのようなプランなのか、できることやできないこと、Creative Cloudプランとの違いなどについて解説していきます。
CONTENTS
>> プレミアムプランとは
>> プレミアムプランの特徴
>> プレミアムプランの価格
>> Creative Cloudプランとどちらがおすすめ?
>> まとめ
>> デザイン関連記事
*目次をタップで各コンテンツに飛べます
プレミアムプランとは
新しい料金体系であるAdobeのモバイル版プレミアムプランについて説明していきます。
プレミアムプラン対象のアプリ
プレミアムプランの対象になっているのは次に紹介する5つのアプリです。
下の3つのアプリに関しては基本無料でインストールして利用できるAdobeアプリです。
有料プランにすることで機能制限なく使えるようになります。
上の2つについては有料プランでないと利用ができないアプリになっています。
モバイル版プレミアムプランはアプリを使えるようにする・機能を全てアンロックするために用意されているプランです。
Creative Cloudプランを利用していれば必要なし
Adobe Creative Cloudの方でPhotoshopやIllustratorの単体プラン、もしくはコンプリートプランなどを利用していればモバイル版プレミアムプランは利用する必要はありません。
登録しているAdobe IDでログインすればOKで、プレミアム版機能も使えます。
モバイル版プレミアムプランの特徴を一言でまとめると以下のようにいえます。
デスクトップ版が利用できない代わりに低価格で利用できるプラン
パソコンは使いませんというライトなユーザー向けのプランです。
モバイル版プレミアムプランのメリット
・月額コストが安い
・いつでも解約できる
月々更新なので利用しなくなったら課金をやめられる手軽さがあります。
モバイル版プレミアムプランのデメリット
・デスクトップ版が使えないので細かい修正が難しい
・デスクトップ版に比べて機能が少ない (Photoshop/Illustrator)
iPad版のPhotoshopやIllustratorに関してはまだリリースされてから日も浅いので、作品にクオリティを求める場合はデスクトップ版も必要だと思います。
データ入稿の際などにかかる手間はデスクトップ版を使った方が圧倒的に楽ですね。
プレミアムプランの価格
モバイル版プレミアムプランの価格は以下のようになっています。
アプリ内課金のシステムです。・iPad版 Photoshop & Adobe Fresco – ¥1,080/mon
・iPad版 Illustrator – ¥1,080/mon
・Lightroom – ¥550/mon
・Premiere Rush – ¥550/mon
iPad版PhotoshopとAdobe Frescoはセットになったバンドルプランとなっています。
Creative CloudのフォトプランであればiPad版を含むPhotoshopとLightroomが使えてほぼ同じ価格なのでどちらを取るか迷いますね。
Creative Cloudプランとどちらがおすすめ?
アプリごとにおすすめプランが異なるのでそれぞれ紹介していきます。
iPad版Photoshopの場合
Photoshopを使うのであればデスクトップ版も使えるCreative Cloudのフォトプランがオススメです。
フォトプランの詳細と申込みは以下から
iPad版Illustratorの場合
Illustratorを使うなら断然Creative Cloudのプラン利用をおすすめします。
デスクトップ版のアップデートは毎年かなり使いやすさが向上しているのでぜひあわせて触ってみて欲しいところです。
Premiere Rush/Lightroomの場合
Premiere RushとLightroomの場合、デスクトップ版もタブレット版・スマホ版どれでも機能的にできることは同じです。
作業画面の大きさ次第という感じで、iPad Proくらいの画面サイズであれば編集もかなりしやすいです。
Lightroomの場合は先ほども紹介したフォトプランの利用がおすすめです。
Adobe Frescoの場合
Adobe Frescoを使いたい方はペイント・ドローイングメインだと思うので、直感的に作業できるタブレットでのモバイル版プレミアムプランの利用が良いと思います。
MATOME
まとめ
モバイル版プレミアムプランは気軽に使いたいライトな利用者層をターゲットにしている感じがあります。
全部使いたいという方はAdobeの全アプリが使えるようになるコンプリートプランの方を利用しましょう。
Adobeのコンプリートプランはお得?安く利用する方法も紹介。
コンプリートプランを利用するか悩んでいる・検討している方のために。
More of DESIGN
デザイン関連記事
併せて読んでみてください。

【2021年版】Adobe CCをセールで安く購入する4の方法
Adobe Creative Cloudのアプリを安く購入して利用していく方法について説明しています。
【無料有料】おすすめフリー素材・画像サイト8選
商用利用もできるフリー素材を入手できるおすすめサイトを紹介しています。

【2021年版】Adobe Illustratorでできる6のこと
Illustratorでできるデザインや機能について解説しています。

【UIUX】Adobe XDでできる6のこと
Adobe XDでできるデザインや機能について解説しています。

【3D】Adobe Dimensionでできる9のこと
Dimensionでできるデザインや機能について解説しています。
Last Updated on 10/21/2021