BLOG TOOLS
【2021年版】初心者必見 便利なおすすめブログツール9選を紹介
INTRODUCTION
ブログを運用していく上で抑えておきたい、当ブログでも利用している導入必須のおすすめツールを9つ紹介します。
ツールをうまく活用していくことは効果的なSEO対策にもつながるのでうまく取り入れていきましょう。
CONTENTS
>> おすすめブログツール9選
>> 1. Divi
>> 4. Squoosh
>> 8. Google PageSpeed Insights
>> まとめ
>> デザイン関連記事
*目次をタップで各コンテンツに飛べます
おすすめブログツール9選
今回紹介するのは以下の9つのツールです。
個人的にはどれもおすすめで頻繁に使うものばかりになっています。
それぞれの項目について詳しく説明していきます。
1. Divi (WordPressテーマ)
当ブログはWordPressテーマで世界一のシェアを誇るDiviを使っています。
ブログもWebサイトもノーコードで作成できる高機能テーマです。
常に新機能が追加されていくのでどんどん使いやすくなっています。
かなりおすすめですが、手早く見た目の整ったものを作りたい場合はブログ用に特化した別のWordPressテーマを選択したり、Diviの子テーマ導入を考えましょう。
2. Adobe Stock
サムネイル用画像や記事内に使用する画像を入手する際はAdobe Stockを利用しています。
Adobeを使っていない方にもおすすめのストックサイトです。
2020年10月に一部無料化されて画像や動画素材が誰でも利用できるようになりました。
自身はAdobe Stockでベーシックな10点/月のプランを利用しています。
Shutterstockをおすすめしない理由
Shutterstock(シャッターストック)はストックフォトの中でも最大規模のストック数を誇るサービスです。
ですが、ブログ初心者の方にはおすすめしない理由がこちら。
未使用のライセンスを翌月に繰り越せない
画像ストックサイトは色々ありますが使い切らなかったライセンスを持ち越せないのはShutterstockだけです。
ブログ初期はモチベに波があるので、モチベが下がり全然更新しない月があったとしても無駄にならないようにライセンスを持ち越せるものを選んでおいた方が良いです。
ロイヤリティフリーのストックサイトまとめ
有料・無料のストックサイトをまとめたページを作成したのでそちらで自分にあったものを検討してみると良いと思います。
画像以外にも動画・音楽を入手できるストックサイトをまとめています。
ロイヤリティフリー素材ストックサイトまとめ
【画像・動画・音楽】
3. Illustrator / Photoshop
デザインする上ではおなじみの欠かせないツールです。
IllustratorとPhotoshopをブログでは以下のような用途に使っています。
・サムネイル画像の作成
・ブログロゴ・ファビコンの作成
たまに変えたくなるのでロゴもファビコンも自分で作成しています。
ストックサイトで取得した画像のサイズをブログ用に一定のサイズに調整したりするために使うことが多いです。
それを更に次で紹介する画像最適化ツールを使って軽くしてからWordPressにアップロードしています。
4. Squoosh
次世代用画像圧縮ソフトSquooshを紹介します。
Google Chromeの開発チームからリリースされた便利なツールです。
現在画像のファイル形式は.jpgや.pngが主流ですが、容量をさらに軽くできて良いとこ取りの次世代型画像形式.webpに変換することができます。
.webpのファイル形式はまだ全てのブラウザで対応しているわけではないので、導入に関しては自身で判断する必要があります。
当ページの画像が表示されていればあなたのブラウザは.webp対応です。
Squooshを使うと元の画像が.pngの場合.webpへの変換で70%以上はファイルサイズを落とすことができます。
画像を最適化して軽くすることはページの読み込み速度の向上にもつながる重要な作業の一つなので最適化するクセをつけておくと良いです。
まとめて圧縮するならTinyPNG
.webpの導入に抵抗がある方や、多くの画像をまとめて最適化したい場合はTinypngを利用しましょう。
WordPress用のプラグインもあり、すでにアップロードしている画像に対してもまとめて最適化の処理を行い容量を小さくすることができます。
5. Google Analytics
自分のブログへのアクセス数を解析できるツールです。
リアルタイムにどのページが見られているかなどもわかるのでアクセス数が増えるとついつい見てしまいます。
PV数の把握やどこの検索エンジンから流入してきたか、ページの平均滞在時間はどのくらいか、などをみることができます。
デフォルトでは自分のアクセスもカウントされてしまうので、除外する設定をしておきましょう。
6. Google Ads キーワードプランナー
キーワードプランナーは記事作成前に、Googleにおける検索のボリューム数を把握するために使っています。
無料でもどのような単語でどのくらい検索されているかがだいたいわかるので、記事タイトルのキーワード選定時に役立ちます。
7. Search Console
Search Consoleはかなり多機能な分析ツールで、一言でいうと掲載順位を改善するための色々な情報を与えてくれるツールです。
記事作成後に毎回利用することになると思います。
ブログを始めたばかりの場合はこのツールの効果を感じにくいと思いますが、検索によるアクセスが増えてくると便利さがわかるようになると思います。
Search Consoleはブログを開設したら早めに導入しておきましょう。
例えば以下のようなことができます。
・新規記事のインデックス
・検索クエリと掲載順位の把握
・エラーの検出と修正報告
8. Google PageSpeed Insights
自分のWebページの読み込み速さや表示速度などを計測してスコアとして出してくれるツールです。
Googleの検索順位をあげたいのであればページがどのような評価を受けているのかを知るのは重要です。
ページ単位毎に測定でき、モバイルとデスクトップそれぞれの点数と評価を出して改善点などを教えてくれます。
ページスピードはSEOにも影響する部分で、2021年のSEO対策では重要な要素ともなるようなので気にかけておきましょう。
9. Responsive Viewer
Responsive ViewerはGoogle Chromeの拡張プラグインです。
自分の使っているデバイス以外での表示がどんな感じかデザインを確認したい時に使っています。
普段の作業はMacbookでしていますが、それよりも大きくなるデスクトップ版での表示や、色々なサイズがあるスマホでの表示をまとめて確認できるのでかなり便利です。
MATOME
まとめ : Google関連のツールが多い
おすすめのブログツールを紹介してきました。
今回紹介した9のツールのうち5つがGoogle関連のものなのでかなりGoogleにお世話になっていることになります。
初心者の方の場合、最初はわからずとも徐々に使い方がわかってくると思うので早めに導入はしておきましょう。
アフィリエイトブログであればASPの登録もマストです。
【2021年版】アフィリエイトASP 人気の定番おすすめ8社
アフィリエイトブログを運用するなら必ず登録しておきたいASP8社を紹介します。
tama
Graphic / Visual Designer
主にブログ運営とブログデザインについて書いています。tamasdesign : 5.0万PV/月 WordPressテーマはDiviを使用中。
tamasdesign
ブログページトップに戻る
More of BLOGGING
ブログ関連記事
ブログとアフィリエイト関連の記事をピックアップして紹介します。
併せて読んでみてください。
【2021年版】アフィリエイトASP 人気の定番おすすめ8社
アフィリエイトブログを運用するなら必ず登録しておきたいASP8社を紹介します。
【2021年版】ブログにおすすめのツール9選
当ブログでも利用しているおすすめのブログツール9選を紹介しています。
【2021年版】サムネイルデザイン制作におすすめのツール3選
ブログのサムネイルを制作するのにおすすめのツールの組み合わせ3選を紹介しています。
【無料有料】おすすめフリー素材・画像サイト8選
商用利用もできるフリー素材を入手できるおすすめサイトを紹介しています。
Last Updated on 12/12/2021