STOCK PHOTO
【2021年版】定番ストックフォト6選を比較検証。どれがおすすめ?
INTRODUCTION
画像やイラストなど、ロイヤリティフリーの素材を購入して利用できるストックフォトは、各社システムや料金・枚数設定など違うので定番フォトストックで比較してまとめました。
今回比較する定番ストックフォトはこちらになります。
今回紹介するものはどれも日本語対応しているので利用しやすいです。
1. 素材点数
素材点数の多さはストックフォトの規模の大きさや、ユーザー数やクリエイター数の多さに比例しているといえます。
どのくらいの素材を利用できるのか、素材点数で比較していきます。
Shutterstock | Adobe Stock | PIXTA | iStock | Depositephoto | 123RF | |
素材点数 | 34,000 | 20,000 | 5,400 | 8,000 | 18,000 | 15,000 |
2020年9月現在 (単位 : 万)
Shutterstockは他と比べてダブルスコアくらいの素材点数があることがわかります。
素材点数で選ぶなら : Shutterstock
毎週170万点以上の素材が追加される巨大フォトストックです。素材点数では圧倒的な量があり、探している素材が見つけられると思います。
日本では知名度の低いDepositephotoや123RFも実はかなり素材点数が充実していることがわかると思います。
2. 素材の取扱いジャンル
写真やイラストなど画像データはもちろんですが、それ以外にも利用できる素材データがあります。
一般的なプランで購入できるものを●、スタンダードプラン以外に別途クレジットを購入する必要があるものを○としています。
Shutterstock | Adobe Stock | PIXTA | iStock | Depositephoto | 123RF | |
画像 | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
イラスト | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
動画* | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
ベクター | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
オーディオ | ○ | ● | ○ | × | × | ○ |
テンプレート | × | ● | × | × | × | × |
2020年9月現在
Adobe Stockは通常のライセンスで購入できる種類が圧倒的に多いです。
特にテンプレートがあるのが特徴で、名刺や履歴書のデザインテンプレートや動画用のモーショングラフィックスも入手できます。
購入できる素材ジャンル数で選ぶなら : Adobe Stock
デザインツールを提供しているAdobeだからこそできる豊富なジャンルラインナップになっています。オーディオデータを通常ライセンスで入手できるのもAdobe Stockだけです。
Adobe Stock 公式サイト
動画に関しては、どこのフォトストックも別途動画用のクレジットを購入する必要があります。
3. 価格・プラン
各社プラン設定が色々とありますが、ユーザー利用の多いベーシックなプランで比較していきます。
Shutterstock | Adobe Stock | PIXTA | iStock | Depositephoto | 123RF | |
プラン | 10点/月 | 10点/月 | 10点/月 | 10点/月 | 30点/月 | 10点/月 |
価格 | ¥6,000 | ¥3,480 | ¥6,380 | ¥3,000 | ¥3,000 | ¥3,500 |
契約期間 | 1ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 1ヶ月 | 1ヶ月 |
低枚数の場合、コスパでみるとDepositephotoが圧倒的にお得です。
一枚あたり¥100程度というかなり安い価格設定で月に30点購入できるので画像をそこそこ利用する方向けです。
また、Depositephotoと123RFはメインプランが月ごとの契約更新なので解約がいつでもできる手軽さがあります。
価格・プランで選ぶなら : Depositephoto
スタンダードなプランで写真一枚の単価としては他のストックフォトに比べて1/3程度というかなりの安さです。なんでこんなに安いの?というレベルの価格設定です。
Depositphotos 公式サイト
月あたりの利用枚数が多いほど一枚あたりの単価は安くなります。利用数が150枚/月 程度の場合は123RFが一番お得です。
4. 素材点数の繰り越し
ある月にまったくライセンスを使わなかった場合に、翌月にあまったライセンスを繰り越せるのかはかなり重要です。
各社設定が異なるので抑えておきましょう。
Shutterstock | Adobe Stock | PIXTA | iStock | Depositephoto | 123RF | |
繰り越し | 不可 | 12ヶ月 | 11ヶ月 | 250点 | 翌月 | 翌月 |
Adobe StockやPIXTAの場合、プランに応じて可能な最大繰り越し点数が変わります。
例えばAdobe Stockの場合12ヶ月なので、以下のようになります。
Depositephotoと123RFは自動更新に設定していれば、あまったライセンスを翌月に繰り越せるシステムです。
上限数については記載がなくよくわかっていません。
Shutterstockは翌月に繰り越せないのでライセンスを毎月全部使い切らないと無駄になってしまうので注意です。
繰り越せるストックフォト : Shutterstock以外
Shutterstockは年間プランで契約しても月ごとのあまった素材点数を繰り越せないのでなかなかシビアです。
5. 無料トライアル
初めてフォトストックを利用する際に無料お試し期間が設けられているものもあります。
Shutterstock | Adobe Stock | PIXTA | iStock | Depositephoto | 123RF | |
無料期間 | 30日間 | 30日間 | – | – | – | – |
期間中は10点素材を無料で入手でき、解約は自由にできます。
また、無料期間中に入手した画像は解約後も利用可能というなかなか太っ腹なシステムです。
ストックフォトを試すなら : Shutterstock or Adobe Stock
素材の充実度に自信のあるストックフォトの大手だからこそできるサービスなのかもしれません。
MATOME
まとめ
今回紹介したストックフォトについてまとめます。
定番のストックフォト6選 まとめ
・Shutterstock : ストック数・ユーザー数最大のド定番ストックフォト
・Adobe Stock : 素材ジャンルが豊富 Adobeを使うデザイナーならこれ一択
・PIXTA : 日本人の画像を使いたいならコレ
・iStock : ストックフォトの元祖先駆け
・Depositephotos : 低価格プランで一枚あたりの単価最安
・123RF : 月当たりの利用枚数が多い人(100枚以上)向け
自分がどのくらい月に利用するかわからない場合、まずはベーシックなプランで登録してみると良いと思います。
色々比べてみて個人的におすすめするのはAdobe Stockのベーシックな10点/月プランです。
色々な種類の素材が手に入るのが気に入っています。
Adobe Stock 公式サイト
Adobe Stockは約7万点の画像や動画などの素材を無料化し、誰でも利用できるようになりました。
Adobe Stockの無料素材の入手に関しては以下の別記事にて書いています。
【商用利用可】7万点の無料素材をAdobe Stockが公開。動画や画像・ベクターデータなども。
Adobe Stockが無料でも入手可能な素材を7万点も公開してさらに利用しやすくなりました。
Adobe Stock以外にもロイヤリティフリー素材を扱うストックサイトについてまとめています。
参考にしてみて下さい。ロイヤリティフリー素材ストックサイトまとめ
【画像・動画・音楽】
More of DESIGN
デザイン関連記事
【特典】Adobeのプランを2ヶ月無料で利用する方法
既存ユーザーも新規ユーザーも2ヶ月無料でCC/Stockを利用する方法についてです。
【商用利用可】おすすめフリー素材・画像サイト
商用利用もできるフリー素材を入手できるおすすめサイトを紹介しています。
Adobe Photoshopでできる10のこと
Photoshopでできるデザインや機能について解説しています。
【UI/UX】Adobe XDでできる6のこと
Adobe XDでできるデザインや機能について解説しています。
【3D】Adobe Dimensionでできる9のこと
Dimensionでできるデザインや機能について解説しています。