ADOBE STOCK

【2025年版】Adobe Stockとは?初月無料 利用する4のメリットを解説。

INTRODUCTION

Adobe Stock(アドビ ストック)は商用利用可能なロイヤリティフリー素材を入手できるストックサイトです。

画像以外にも素材が豊富にあり、実はデザイン初心者にもかなりオススメです。Adobe Stockの魅力について説明していきます。

adobestock cov

現在開催中のAdobeキャンペーン

1.コンプリートプラン3ヶ月半額キャンペーン

現在、Adobe公式にてコンプリートプランをお得に利用できるキャンペーンが期間限定で開催中!

コンプリートプランを最初の3ヶ月50%引きで利用できるので、この機会に利用を始めてみてはいかがでしょうか。

adobeallappsaplan campaign2025

Adobe公式セールに関して詳しくはこちら

https://www.adobe.com/jp/creativecloud.html

2. Firefly 早期アクセスキャンペーン

Adobe Fireflyの動画生成機能リリースを記念して、3/15(土)までの期間限定でFireflyプレミアムプランが特別価格となっています。

1,580円/月〜

adobefirefly Screenshot 2025 02 24 at 21.42.21

Adobe Fireflyの詳細についてはこちら

https://firefly.adobe.com

Adobe Stockとは

Adobe Stockは素材数2億点を超える巨大ストックサイトです。

幅広いジャンルのロイヤリティフリー素材が取り扱われており、入手した素材は自分でカスタマイズしたり商用利用することができます。

Screenshot 2020 07 19 at 10.02.40

Adobe Stock 公式サイト

https://stock.adobe.com/jp

無料のフォトストックとは比較にならないレベルのハイクオリティな素材が手に入ります。

Adobe Stockで入手できる素材

Adobe Stockで扱われている素材ジャンルは以下になります。

Adobe Stock 素材取扱いジャンル

画像/イラスト/ベクター/ビデオ/3D/マテリアル/テンプレート/オーディオ

ストックサイトはいくつかありますが、1つのライセンスで入手できる素材ジャンル数の幅広さはAdobe Stockが一番多いです。

特にPhotoshopやIllustratorなどAdobe製品を使ってデザインを制作している人でストックフォトを利用するならAdobe Stock一択です。

通常アセットとは

Adobe Stockでは素材の購入に使えるライセンスのことを通常アセットと呼びます。

通常アセットは一部素材を除いてだいたいの購入に使えるスタンダードなライセンスという扱いです。

adobestockyearlyplan Screenshot

1アセット=1素材で色々な種類の素材のライセンスを購入することができるのがAdobe Stockの特徴です。

通常アセットで購入できない素材に関しては別途クレジットパックでポイントを購入する必要があります。

通常アセットでライセンス購入できない素材

動画 / プレミアム素材(一部画像・イラスト、テンプレートなど)

無料素材だけでも30万点が利用可能

Adobe Stockでは無料でも利用できる素材が用意されています。

公開以来無料素材の点数は増えており、無料素材数は30万点を超えています。

かなり充実しているので合わせてチェックしておきたいところです。

Screenshot 2020 11 13 at 13.04.25

Adobe Stock 無料素材の入手はこちら

https://stock.adobe.com/jp/free

動画や画像・モーショングラフィックステンプレートなど色々な種類があり、こちらも商用利用も可能なので利用してみることをおすすめします。

【商用利用可】7万点の無料素材をAdobe Stockが公開

Adobe Stockが無料で入手可能かつ商用利用可能な素材を7万点も公開してさらに利用しやすくなりました。

Adobe Stockを利用する4のメリット

ストックサイトの中でもAdobe Stockを利用するメリット4つを紹介していきます。

それぞれの項目について詳しく説明していきます。

1. Adobeアプリとの連携が便利

Adobe StockはAdobe製品を利用していない方でももちろん利用できますが、Adobeアプリを使っていることで使い勝手がかなり増します。

特におすすめなのが以下のAdobeアプリを利用する方で、()内はおすすめの素材ジャンルです。

・Illustrator (画像/イラスト/ベクター/テンプレート)

・Photoshop (画像/イラスト/テンプレート)

・Indesign (画像/イラスト/ベクター/テンプレート)

・Dimension (3D/マテリアル)

・Premiere Pro (オーディオ)

実際にどのように便利なのかを説明していきます。

・ライセンス購入前の透かし入りの状態でデザインに取り込める。実際に使用するのが決まった段階で購入すれば差し替えせずに透かしが消せるので購入点数を抑えられコスパが良い

・Adobe Stockのサイトに行かなくても直接Illustratorなどのアプリ内からライセンス購入ができる

・Adobe Stockで購入した素材はクラウドライブラリに保存されるのでアプリ内から簡単にアクセスできる

手間とコストを抑えてデザインに割く時間を取れるようになります。

Adobe Stockの利用フローは個人的には以下のような感じです。

Adobe Stockで素材をブラウジング→気になるものをお気に入り登録→デザインに取り入れてみる→利用が決まった段階で購入

個人的におすすめなのがテンプレートです。

テンプレートを用いることでモックアップの作成などを簡単にクオリティ高く作れるようになります。

テンプレート

名刺や雑誌のデザインなど色々な種類のテンプレートが用意されていてIllustrator/Photoshop/Indesignなどで開いて編集できます。

テンプレートの使い方は簡単で、自分で作成したデザインを指定のレイヤーに貼り付けるだけで完成します。

Screenshot 2020 04 20 at 17.08.48

上の例はPhotoshopでマグカップのデザインモックアップを作れるテンプレートの編集画面です。

YOUR DESIGN HEREの部分を差し替えて簡単に自分のデザインを合成できます。

利用の際には多少レイヤー構成を理解できる知識が必要になりますが、使えるようになると所要時間をかなり短縮できるのでかなり便利です。

2. 色々な種類の素材が購入できる

Adobe Stockでイラストや写真などの画像を購入する人が多いと思いますが、それ以外にも3Dデータ・オーディオなど色々な種類の素材を1つのライセンスで購入できます。

通常アセットで入手できる素材ジャンル

・画像/イラスト

・ベクター

・3Dモデル/マテリアル (Dimension用)

・オーディオ

・テンプレート

2020年6月に新しく追加されたオーディオについて簡単に説明します。

オーディオ

オーディオはAdobe Stockの中でも新しく追加されたジャンルです。

Adobe Stockではオーディオを通常アセットでライセンス購入できるので別途料金が発生することはありません。

音楽系素材のストックは年間契約で無制限取り放題のシステムが多いですが、Adobe Stockでは1曲から気軽に入手できます。

Adobe Stockがオーディオで提携するストックサイト

Jamendo

Epidemic Sound

上記の大手ストックオーディオとも提携しています。

Jamendoはプラン料金が高かったり、Epidemic Soundは登録にメディアとの紐付けが必要だったりと少し面倒でしたが、Adobe Stockの通常アセットで素材を購入することができるようになりました

3. 素材点数を12ヶ月分持ち越せる

全然ライセンスを購入しなかった月でも、Adobe Stockの場合最大12ヶ月分の点数を繰り越しできるので無駄になることはないです。

通常アセット10点/月プラン : 120点まで繰り越し可能

通常アセット40点/月プラン : 480点まで繰り越し可能

月々更新のプランでも連続した利用であれば繰り越しが可能です。

同様のサービスであるストックフォトShutterstockは翌月に点数を持ち越せないので月内で契約分の点数を使い切る必要があります。

その点Adobe Stockの場合、使いたいときにがっつり使えばいいので利用する頻度にムラがあっても全然気になりません。

4. ストックフォトの中でも安い

Adobe Stockを個人で利用する場合、だいたいの人が利用しているのがどちらかのプランだと思います。

通常アセット10点/月プラン : ¥3,828/月

通常アセット40点/月プラン : ¥10,428/月

どのプランにするか悩んでいるという方は購入量を把握するためにも通常アセット10点/月から始めるので十分です。

点数が足りなければ追加で購入することもできます。

他のストックフォトの価格

日本のストックフォトサービスPIXTAでは同じ10点/月のプランでも¥6,380と設定されておりかなり高いです。

Shutterstockの場合、点数を繰り越せないので月々プランの方がおすすめですが、そうなると¥6,000/monかかるのでPIXTAとさほど変わりません。

ベーシックなプランでの価格の比較は以下になります。

Adobe Stock 10点/月 : ¥3,828

Shutterstock 10点/月 : ¥6,000

PIXTA          10点/月 : ¥6,380

比較してみてもAdobe Stockはバランスが取れていてかなりおすすめできるストックです。

他のストックフォトサービスと比較した記事も書いているのであわせて読んでみてください。

定番ストックフォト6選を比較検証。おすすめはどれ?

ストック数や価格など、複数の項目で比較しておすすめのストックフォトを紹介しています。

初月無料で試せる

Adobe Stockは月々プランと年間プランがあり、年間プランの登録であれば初月無料で利用することができます。

無料期間中の解約は自由で、期間中にライセンスを取得した素材に関しては解約後も利用できます。

adobe stock plans2023

年間プランの場合、通常アセット10点/40点の利用で1ヶ月無料体験をすることができます

最大無料で40点入手できるのはかなりお得ですが、毎月どの程度利用するか把握できない場合は通常アセット10点から始めることをおすすめします。

Screenshot 2020 11 13 at 13.07.02

Adobe Stockのプラン詳細と登録はこちらから

https://stock.adobe.com/jp

Adobe Stockは個人的にもおすすめのストックサイトですが、それ以外のロイヤリティフリー素材を扱うストックサイトについてもまとめています。

こちらも参考にしてみて下さい。

ロイヤリティフリー素材ストックサイトまとめ

【画像・動画・音楽】

Adobe Stockと相性の良いアプリ

Adobe StockとAdobeのデスクトップは相性が良い機能設計になっています。

特にオススメなのは以下の4つのアプリどれかを利用する方です。

一緒に使いたいAdobe CCアプリ

illustrator 01

Illustrator

ベクターでイラスト制作

7日間お試し期間あり

photoshop mobile 01

Photoshop

写真加工・コラージュの決定版

7日間お試し期間あり

indesign 01

In design

ドキュメントレイアウト

7日間お試し期間あり

Adobe StockはAdobe CC(Illustrator, Photoshopなど)を契約していなくても利用できますが、併せて使うことでかなり作業を効率化することができます。

Adobeのおすすめプラン

IllustratorやPhotoshopなどを利用する場合、個人的にも利用しているコンプリートプランが全部のアプリが使えるのでコスパが良いです。

下の別記事にて詳しく書いています。

コンプリートプランはお得? 安く利用する方法も紹介。

Adobeのコンプリートプランを利用するか悩んでいる・検討している方はこちら。

tamasdesign

ブログページトップに戻る

More of DESIGN

デザイン関連記事

デザイン関連の記事をピックアップして紹介します。

併せて読んでみてください。

Adobe CCをセールで安く購入する4の方法

Adobe Creative Cloudを安く購入・利用する方法について説明します。

【無料有料】おすすめフリー素材・画像サイト8選

商用利用もできるフリー素材を入手できるおすすめサイトを紹介しています。

Adobe Stockとは? 利用する4のメリット

様々な素材が入手できるストックサイトAdobe Stockについて説明しています。

Adobe Illustratorでできる6のこと

Illustratorでできるデザインや機能について解説しています。

Last Updated on 02/27/2025